アーカイブ

学校の宿題のアンケートに答えてください

学校の宿題で、水泳の事を調べているのですが、先生のホームページがお役に立ちました。(あっ、もしかして、この日本語ヘンですか?;;)

それで、誰かにインタビューをしなくてはならないのですが、周りに(日本語が通じる)そういう人がいないので、サモエド先生にインタビューしたいのです。

下の質問にお答えいただけるとうれしいです。

1)水泳に向き、不向きはありますか。また、その違いは何ですか。

2)泳ぐ時に気を付けるべき点は何ですか。

3)他に「これは加えといて!」という点がありましたら何でも…。

4)最後に、水泳はお好きですか?(^^)

 

水泳って大変ですよね。私も泳いでいるのですが、(あ、今はシーズンオフです。)

タイムが…(TT;)。はっ、話がそれてる; それでは、失礼します。

最後に、息子ちゃんのご誕生おめでとうございます!(^^)可愛いですね!

やっと25メートル泳げれるようになりました。でもスピードが落ち、すぐ息が上がります。②

①の目線について

 ・左側呼吸なので、左側斜め上方(壁の)です。(前方確認で時々前を見ますが)

②手のひらの形

 ・指の間を指一本くらい開いたパーの形(指は若干曲がっています)

③ローリングの角度

 ・30から45度くらい

④手の掻き

 ・入水地点からお腹くらいまで

⑤肘、手首の角度について

 ・肘は表現が難しいと思いますが、「志村けん」の「アイーン」の形が近いと思います。

  手首は少し手のひら側に曲がっていると思います。

⑥キックについて

 ・軽く膝を曲げ、水底に膝蹴りを加えるような感じで打ち下ろし(20から30度)、

  その後膝を伸ばしながら今度は足の甲で水底を蹴るような感じを意識しています。

⑦姿勢について

 ・ほぼ水平と思いますが、息継ぎへの意識が強いためか、少し背中側に反っている

  と思います。

ゆっくりと大胆に25メートル泳ぐには、どうするか

当方46歳のおっさんです。

小学校から慢性の蓄膿症のため、小、中、高と夏期の水泳の授業はすべてプールサイドで過ごしました。

そのためか、社会人になっても、平泳ぎは出来ても、息継ぎが必要なクロールが出来ませんでした。

自分の中では、死ぬまでにクロールを400メートルは泳ぎたいと思っておりました。

そして、約1ヶ月前から、水泳を始めたのです。

水泳教室に入り、1から学んだ方が上達も早いようですが、勤務の都合上、スクールに入ることが出来ず、

ネットで先生の指導に従って練習を重ね、2日前にようやく25メートル泳ぐことが出来るようになりました。本当にありがとうございました。

頭を下げ,鼻で息を吐き、後方を見るようにして息継ぎをする。

理屈はわかっていても、体が思うように動かず、息継ぎのタイミングがずれ、口の中に水が入ってしまい、

断念、このままでは、25メートル以上はムリかなと思っております。

自分の中では、水泳はリズムをいかにつかむかというところに上達の近道があるように思えます。

息継ぎを意識すれば、足や手はむちゃくちゃになり、体が沈んでしまいます。

今度の練習日に25メートル泳げるか、非常に不安です。

ゆっくりと、大胆に、そして距離を意識しないで、泳ぐにはどのようにしたらいいのか教えてください。お願いします。

高校1年の息子は、ムリやで、やめろや、と言いますが、46年間泳げないことにコンプレックスを持っている男にどうか希望を与えてください。

お忙しいと思いますが、よろしく御願い致します。

 

自由形には潜水制限がありますか? スカーリングについて、はじめて子供が大会にでるので何を気をつけるか、など

そしてまた質問ですが、よろしいですか(といってももう質問しているのですが・・・)

1つ目 自由形のときは潜水の距離に制限はありますか

     同じ水商売なのに、こんなことも知らなくてすいません。実はこのことについて会社で少し問題になったので・・・・・。

2つ目 スカーリングとストレートプルについて

     どこかの本でみたのですが、オリンピックのトップ選手はスカーリングを使わない人がいるとのこと(50M~100M)

確かに寄り道するより近道で行くほうが良いと思うのですが、どれくらい速くなったら必要がなくなるのですか(スカーリングが)。

3つ目 初めて子供が大会にでるのですが、どのようなことを気にしながら、子供の気持ちを落ち着かせたらよいのですか。

4つ目 子供たちのキックをどのようにしたら速くすることができるのですか

 また、単にボードを持って練習してると飽きてしまうので、何か面白い練習方法がありましたら、教えてください。

またたくさんの質問すいません 考えると次々と浮かんでしまって、こんなになってしまいました。こんなことはなかなかこのようなことでしかきけないので・・・・・。

体が重くて体力が低下してしまいました。何か秘策がありますか

私は、幼稚園の年少から小学校6年生まで水泳ををやっていましたが、中学では水泳を続けませんでした。

そして高校で今、水泳部です。なぜか急に水泳がやりたくなって6月くらいから3年ぶりに泳ぎました。

思っていた通りでやはり3年間のブランクがあるせいか体力がかなり落ちていました。

それでも、夏はほとんど部活に行って練習をやったせいか小学校の時のベストと同じくらいで泳げるようになっていました。

ようやく体力が戻ったと思ったらもう、OFFシーズンで最悪です。

週に3回温水プールに泳ぎに行く日があるのですが夏の頃と比べて泳ぐ距離も短いし泳ぐ時間もありません。

それに私は、10月の終わり~から今日の11/4までで、体重が一気に6kgも増えてしまいました。

最近、体が重くて泳ぐとすぐに脈が上がってしまってきついです。今まで結構楽にまわっていたサークルもきつく感じています。本当に今からにして冬休みがコワイデス。

体力の低下と体重が心配です。何か秘訣はありませんか?あと、今の種目は、Baですがいまいちピッチが上がらなくて後半がきついです。

私は、どの泳ぎもすべて手ではなく、足で進んでいると言われますが上手に手で進む方法を教えてください。

力を抜くには、どうすればいいか?

初めてお便りします。 私は40歳代の主婦です。 一念発起して初心者のクロール水泳教室に通い始めました

蹴伸びをしてばた足をすると最初はいいんですがだんだん 身体が沈んでくるのです。

これでは後々手をつかって泳ぐようになると息継ぎができないのでは?

先生は力が入っているといいますが、力を抜けをいわれても、頭では理解しても実際にどうしたらよいのかわかりません。

それで言われたとおりあごを引いてみるのですが、なぜかいっそう潜っていくような気がします。回数をこなして覚えていくより方法はないのでしょうか?

コツがあったら是非教えてください。ちなみに背泳はなんとか25メートルくらいならおよげます。 どうぞよろしくお願いします

子供の耳に水が入ったときの対処法は、どうするか

うちの息子は小3ですが、近くのスイミングスクールに週一回通ってます。今はクロールの息継ぎを覚えています。

ちょっと相談させいもらいたいのですが、プールから帰るとよく耳に水が入ったと言って飛んでいますがなかなか出ません。

翌朝になっても出ないときもあり、耳鼻科に連れていってます。

耳に水が入った時、水を出すのに自宅でもできる方法はないでしょうか?

2週間練習しなくても、体力は落ちないですか?

返信、ありがとうございました。毎日ストレッチをやっています。

私の学校は中間試験1週間前からプール開放禁止です(涙)。だのに部活の陸練もできなくて、近くの市民プールには補助器具(プルブイなど)がありません。

2週間ほど練習もできないのですが、体力が落ちないかどうか、心配です。

何かこんな時にでもできる方法はありませんか?

肘が痛いときの練習はどうするか

2~3ヶ月前からクロールで水を掻くときに肘が少し痛かったのですが、そのうち治るかな…と、放置しておいたところ痛みがひどくなり、

現在は大好きなプールも休み、病院通いです。

やっぱり痛みが完全に取れるまでは、泳がない方がいいのでしょうか?(板キック位はいいかなと、思っていますが)

年齢も考えずに、泳ぎすぎたのかな、反省の日々です。(週に5日、1回2・位泳いでいました)

老後の生き甲斐と思っているので本当に残念です。今後のトレーニングはどうしたらいいでしょうか